蒼い夏
盂蘭盆会ちらちら 灯篭流し水灯り~

独活(ウド)花です。

こちらは猪独活(シシウド)の花です。

ツリフネソウです。これも8月の茶花です。

オミナエシも同じく8月の茶花です。

深い山間にも秋が少しずつ近ずいているようです・・・

2匹しかキープしなかったので行き付けのお店で刺身にしてもらいました。
脂がのってトロイワナでしたー 最高!!
翌日8月11日はフォークロックデイでした。 これは3店舗のライブハウスが集まって文化センターでアマチュアの 演奏会をすると言う画期的な話で還暦を迎える連中が集まってのお祭りでした。
私たちはハイ&ローからの出演でした。まあ色々な話は、聞こえてきましたが、 こういう共同作業はとても良い事だと思うので、賛同しての出演でした。
スタッフの方々は大変だったと思います。ご苦労様でした。 
3時スタートの初っ端でした・・・
リハもちょっとだけ・・・

本番です。会場ほぼ満員状態です。気持ちいいですね

妻も久々のステージです。やや元気になりました。

私は派手な衣装でガニマター

田原君かっこえー 
昨日日曜日は奈義の山の駅にランチに行きました。
いつもお盆になると口ずさむ歌の一つです。
吉田拓郎の蒼い夏です。
ギターを弾き始めた頃に一生懸命練習したスリーフィンガー・・・
今聴けばどうってことないギターですが、
意外と難易度が高いスリーフィンガーの曲です。
果たして何人が弾けるやら・・・・
フォーク系のギターでフィンガリング(指で弾く事)が一番難しいのは、
やはりスリーフィンガーですね(クラッシック以外)
ベースラインを取ながらメロディを弾くと言う画期的な弾き方ですが、
歌を歌う方達はその前でストップしてしまっている人達が大半ですね
ともあれこの曲を一生懸命練習していた頃が思い出されます。
さて初盆でしたので、どこにもいかずに家でゴロゴロが多い
休みになりました。
金曜日昼から休んで釣へ・・・
久々です。今年はタイミングが悪く中々行けませんでした。
カノコソウです。
ウスイロヒョウモンモドキの食草です。
葉っぱからかすかにハッカの香りがします。
シソ科の植物は意外といい香りがしますね
落ち込みのポイントで出た28センチクラスです。
凄い引きで中々取り込めませんでした。良く太っています。
居つきの奴は腹に赤い色がありますからすぐ分かります。
斑紋がニッコウイワナ系だと思います。
居つきのイワナはおそらくゴギの仲間かもしれません・・
私たちはサバと呼んでいますが・・・似てるでしょう?
結構混成しているところでは見かける個体です。
7月の茶花です。













真理ちゃんの視線が良い感じです・・・
大きな写真なくてごめんねー・・・
みんな楽しんでステージが出来ました。お疲れ様でした。
13日はお昼に予てから行きたかったお蕎麦屋さんへ・・・・
川の生き物を水槽で飼う話になり
生き物大好きな娘は大賛成で川へ・・・
私はのんびりと釣りを・・・
娘はサワガニ エビ カワニナなどを次々に捕獲!
頭の中を吉田拓郎の夏休みが・・・・
昨日日曜日は奈義の山の駅にランチに行きました。
なんと以外にもポケモンがいっぱいいる・・・
ショウガ焼を頂きました。
そのままドライブで今度演奏を依頼されている智頭のタルマーリーへ・・・
が エアコンなしです・・・めちゃ暑い・・・
沢山の人で賑わっていましたが、早めに退散しました。
野外演奏らしいが・・・暑いだろうな・・
そこから物見峠を越えて阿波へ・・・
久々に見ました。
娘が小学生の頃同じところで写真を撮りました。
結構遠い・・・
先方隊はすでに楽しんでる・・・
しかし涼しい・・・25度くらいかな・・・
さすがに夕方近くなので人は少なかったです。
今日は会社に出てこれを書いて涼んでいます・・・
by misty_jazzlife
| 2016-08-15 13:12
|
Comments(0)
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 年岡ルナさん 明け.. |
by misty_jazzlife at 11:40 |
mifuさんコメントあり.. |
by misty_jazzlife at 08:18 |
きれいな奥様がギターを抱.. |
by mifu at 17:27 |
> 一観客さん まあボ.. |
by misty_jazzlife at 08:45 |
ハマちゃんお疲れ様でした.. |
by misty_jazzlife at 20:48 |
この間バンマスご苦労様で.. |
by バンマス at 14:21 |
コメントありがとうござい.. |
by misty_jazzlife at 08:34 |
先日のソロギターライブの.. |
by mifu at 18:07 |
potatoさん ありが.. |
by misty_jazzlife at 16:46 |
浜ちゃん コメントありが.. |
by misty_jazzlife at 09:13 |
メモ帳
最新のトラックバック
箱根・山のホテル |
from dezire_photo &.. |
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
ポセイドンの目覚め by k.. |
at 2019-02-18 17:05 |
Stardust |
at 2019-02-02 16:23 |
摩天楼 by 泉谷しげる |
at 2019-01-21 15:59 |
白い恋人たち フランシス・レイ |
at 2019-01-15 11:59 |
Vonetta by Ear.. |
at 2019-01-07 11:35 |